読売新聞 クロスワード 答え(2025年4月6日)

読売新聞クロスワード答え

読売新聞日曜版よみほっとに掲載されたクロスワードの答えを予想しました。

2025年4月6日

目次

答え(読売新聞 クロスワード)

読売新聞クロスワードの答え

シュクハク

引用:読売新聞

ヨコのカギ(読売新聞 クロスワード)

1.利益が戻ってくる効率が倍でお得、という感じの四字熟語

イッキョリョウトク

2.フルーツを枝に実らせます

カジュ

3.宿場__ 門前__ 城下__

マチ

4.祭りばやしにもつきものの打楽器

タイコ

5.ローマ字で書くとアメリカ合衆国っっぽくなる(?)大分県の市

ウサ

6.壊れ物の梱包(こんぽう)にもよく使われる素材。断熱材にも使われます

ハッポウスチロール

9.絶対に寝坊できない朝、いくつもかけて眠る人も

メザマシドケイ

12.ウグイスとお似合いの花といえば

ウメ

14.ドライバーで回します

ネジ

16.__市は、北海道にも福島県にもある市です

ダテ

18.思いの__の好待遇だった

ホカ

20.__成り名を遂げる

コウ

22.ヨーロッパを漢字1文字に略すと。__州、北__

オウ

27.セイウチのはとても長い

キバ

28.鶏の胸肉の一つ。脂身は少なくてサッパリしています

ササミ

31.海で潮を吹く巨大生物

クジラ

タテのカギ(読売新聞 クロスワード)

1.「いんちき」ともいいます

イカサマ

4.集団で、大勢の人がいる方

タスウハ

7.十字路のこと。十に「しんにょう」でこの字です

ツジ

8.大勢におなじみ。高い__度

チメイ

10.紙幣ともいいます

サツ

11.ヘビー__ B__グルメ

キュウ

13.大勢が、そこら中にゴロゴロぐーぐー

ザコネ

15.__焼きは、卵で作ります

メダマ

17.117番へ電話すると聞けます

ジホウ

19.__主義者は、自分の得が優先

リコ

21.__にかけて育てた愛児

テシオ

23.消しゴムで字を消すと出ます

カス

24.すぐには対応せず__をうかがう

ヨウス

26.胸のドキドキ

ドウキ

28.旅は道連れ世は__

ナサケ

30.悪事や秘密を明るみに出す

バクロ

32.三重県志摩半島の市。真珠養殖で有名な御木本幸吉の生まれた地

トバ

34.レオナルド・ダ・ビンチの名画の一つ「__の晩餐(ばんさん)」

サイゴ

35.資源__を回収してリサイクルへ

ゴミ

36.ギガやグラムの略に使う

ジー

37.光がありません

クラヤミ

38.名水の地の名前を冠した__ウォーターもあります

ミネラル

目次