すべて最新です!

日経新聞クロスワード答え/2025/3/23

日経新聞に掲載されたクロスワードの答えです。

2025年3月23日

目次

タテのカギ(日経新聞クロスワード)

1.その夕映えは「近江八景」の一つとされる、滋賀・大津市にある橋

セタノカラハシ

2.江戸時代に創設された、凶作に備えた穀物倉

シャソウ

3.京都市東部を流れ、歌枕にもなっている○○川

カモ

4.生まれれば再び迷界には戻らないという意から、極楽浄土のこと

フタイノド

5.8代目は「黒門町」の名で知られた、戦後落語界の名人の一人

カツラブンラク

7.第1次大戦で国民を鼓舞して勝利に導き、戦後のパリ講和会議では対独強硬派として知られたフランスの首相

クレマンソー

9.2010年までさいたま市に存在した、ジョン・○○○・ミュージアム

レノン

14.江戸の深川が有名な、材木商が多く集まっている地域

キバ

15.能面で、老女の顔を表したもの

ウバ

ヨコのカギ(日経新聞クロスワード)

1.阿弥陀如来に観世音とともに脇待する、○○○菩薩

セイシ

3.村上春樹による第10作目の長編小説、「海辺の○○○」

カフカ

6.「出雲」に掛かる枕詞

ヤクモタツ

8.生食され土佐の珍味とされる、マアナゴの稚魚

ノレソレ

10.草木のトゲや魚の背びれのこと

イラ

11.室町中期に幕府の御用絵師をつとめた、狩野派の始祖

カノウマサノブ

12.中国で天子が乗る馬車の軛・旗などに飾りとしてつけた鈴

ラン

13.ことわざ「貧すれば○○する」

ドン

14.書画の大家としても知られた、北宋末期の第8代皇帝

キソウ

16.成熟したオスのゴリラに見られる、背中の灰色の体毛を表す言葉

シルバーバック

まとめ(日経新聞クロスワード)

日本経済新聞日曜版に掲載されたクロスワードの答え予想をお届けしました。

引用:日本経済新聞
Challeng! Crossword

目次