すべて最新です!

読売新聞クロスワード答え/2025/3/16

読売新聞日曜版よみほっとに掲載されたクロスワードの答え予想です。

2025年3月16日

目次

ヨコのカギ(読新聞クロスワード)

1.海に潜って仕事をします

アマ

2.人さし指と中指を立てる勝利の印

ブイサイン

3.__えび __ゆり __いす

クルマ

4.似てても本物じゃありません

ニセ

5.暖かくなる平たいもの。羽織れるタイプやコードレスの製品もあります

デンキモウフ

6.紙幣の偽造防止手段の一つ

スカシ

8.手術で使われる刃物

メス

9.聖火リレーで、聖火を運ぶために使われます

トーチ

11.再利用はしません

ツカイステ

14.ピンチのギリギリ、瀬戸際にまで迫りました

キキイッパツ

16.__あいあいと歓談する

ワキ

19.山と山の間のへこんだ地形

タニ

20.7日後は、もう__です

ヨクシュウ

21.バラクーダと呼ばれる種類もいる、体が長くて口が大きな魚

カマス

24.アクセルを踏み込むと、エンジンが__を上げた

ウネリ

26.唱歌「花」の歌い出しは「__のうららの隅田川」

ハル

28.着るものです

イフク

30.糸を引いて空へ揚がっていきます

タコ

32.火焔(かえん)型は、縄文時代中期を代表する__として知られています

ドキ

タテのカギ(読売新聞クロスワード)

1.大した苦労もせず、「ぬれ手にあわ」で稼げたお金

アブクゼニ

6.微笑。アルカイック__

スマイル

7.コンクリートの主材料

セメント

10.大して重要ではない細かいこと

サマツ

12.ゲレンデで楽しめます

スキー

13.障子やフスマは、この上を滑る

シキイ

15.化けの__がはがされた

カワ

17.桜__ 柏(かしわ)__ 安倍川__

モチ

18.山口県岩国市の名物。錦川に架けられています。日本三名橋や、日本三奇橋の一つです

キンタイキョウ

21.アサリもサザエもホタテも

カイ

22.木工用に__を塗った

ニス

23.創意__を凝らした発明品

クフウ

25.__2は、音速の2倍に相当する速さ

マッハ

27.赤い逆三角形に「止まれ」と書いてあるのは、一時__の道路標識

テイシ

29.__教育は、ビシビシ厳しく鍛える教育法

スパルタ

31.暖かくなると北へ渡っていく、ツルやハクチョウやカモなど

フユドリ

33.空を飛ぶ乗り物。ヘリコプターや気球、飛行船などを含むことも

コウクウキ

答え(読売新聞クロスワード)

読売新聞クロスワードの答え

セルフタイマー

引用:読売新聞

目次